Linux環境

会社の検証機にFreeになったVMware Serverを使用して、CentOSを入れよう。
やっぱり、Linux触ってないと、面白くないし。
色々なコマンドが制約無く自由に使える環境が欲しい。(OS潰しても良い含む/笑)

なんとなーく、CentOSがお気に入りだ。
CentOSのServer CDはイマイチだったな。(開発環境が使えないため)

redhat9も完成度が高くて好きだが、さすがに、そろそろ古いし、一部のパッケージを最新版に差し替えるのがメンドイしなっ。
Fedora Coreは、実験的で、すぐ新しいバージョンが出るし、メンテナンスがメンドイから、苦手。
redhat系だと、こんな感じですか。
まー、redhatが好きなので、他はよー分かりませんが…。
SuSE(SLES9)は、前職で結構使って、慣れるとなかなかイイ感じだった。
YASTがやっぱり使いやすい。
トラブルがあるかというと、そんなことはなかった。
ただ、ldapのslaveを作ったり、networkのtrunk(bonding driver)とかはエディタで設定ファイルを直接書いたような気がする。

CUIだと、設定が死ぬほどメンドイので、YASTみたいな統合管理ツールがあるとやっぱり良い。
まぁ、細かいところは、エディタで入れるけど、基本的なネットワークの設定とか、アプリ管理なんかは、やっぱりなぁ。。。
と、怠惰な私。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)