友人宅ゲーム会

ボクと友人2名が基本形で、追加メンバーがボクの会社仲間2名+友人の仕事
仲間2名と7名の大所帯となった。長文になるが書いてみた。

プレイしたゲームリスト
-『カルタヘナ(Cartagena)
-『アトランティックスター(Atlantic Star)
-『7 ワンダーズ(7 Wonders)
-『キュージェット(Q-Jet)
-『ごきぶりポーカー(Kakerlakenpoker)
-『砂漠を越えて(Durch die Wueste)
-『トロワ(Troyes)

基本的には1時間以内で収まり、簡便なゲームをプレイしたと思う。最後は、人数
が減ったのでテストプレイも兼ねて深夜から『トロワ』をプレイ。

とりあえず、肩慣らしで『カルタヘナ』をプレイ。
ルールは非常に単純でそれなりに考え所があって、運も結構ある。手札のマネー
ジメントをしながら、自分のコマ(複数ある)をゴールまで全てたどり着けば勝ち。
また、往年の『ダイヤモンドゲーム』のように相手のコマを踏み台にして、一気に
進める事が出来る。
後半詰め将棋になってしまうものの、手頃で良いゲームなんではないだろうか?
初プレイの方の印象は、それなりだったようだが慣らし運転には良いと思う。

人数が6人になったので、手軽なマゾゲー『アトランティックスター』をプレイ。
マゾいけど良いか? と念を押したところ、みんなマゾだから大丈夫 という良く分
からないながらもアツい答えがあり、まぁ、良いかと思いプレイ。
ルールは4つの役をセットコレクトするだけの単純なゲーム。ただし、カードの取
得はすこし捻ってあり、新規のカードは価格が高く、古いカードは価格が安くな
っている(皆がおそらく興味の無いカード)。また、場に出ているカードの都合が
悪い場合は全てリセットをかける事が出来る。ただし、それなりの費用が必要
で場合によっては、次の手番のプレイヤーを有利にしてしまう可能性もある。
手札は作成しようとしている役で必要な枚数+2枚まで持つことが出来る。それ
以上所有することは出来ないので、バッファーの2枚をどう使うかも中々考えさ
せられる。1回手番を回す(PASSに近い)ためにわざと屑カードを拾うのか、次
回の役のために早めに強いカードを押さえておくのか。
作成する役(正確には色)は決まっているので、黄色の役を作ろうとしている時
に、青の強いカードが場に出てしまった場合、押さえておくかスルーするかリセ
ットするかといくつか選択肢が発生するようになっている。とりあえず押さえて
おくのも手だが、自分の現時点での作成予定の役と無関係なので手札を圧迫
してしまう。これが、かなり厳しい。
場に出ているカードを使って、セットコレクト(役作り)は運がかなり絡むものの
それなりに考え所も有り、まずまずの良ゲームではないだろうか。
全ての役を頑張る必要もなく、資金繰り用の役を意図的に作りキャッシュフロー
を上手く循環させる必要があるあたりはなかなか侮れない作りになっている。
例外処理も少なく、初プレイの方も皆健闘していた。6人MAXでプレイしたせい
もあってか、場の雰囲気が良かったせいもあってか自分の中ではかなり面白く
て良いゲームとして見直してしまった。いや、かなり運ゲーですが…

7名となり場も暖まったところで、最近の話題作(鉄板ゲー)『7 ワンダーズ』を
投入。ルールは説明が少しややこしいもののなんとか呑み込んで貰えた模様。
たしか、3回ぐらいプレイした記憶だが、初プレイの方が1度我々ゲーマー(友人
Hはやたらと強い)を押さえて勝利していた。いやー、素晴らしい。キチンとゲー
ムのシステムを把握してプレイしていたので、まぐれではないでしょう。
参加者の内、1名良く分からなかった様で微妙な感じのプレイになってしまい申
し訳なかったが、最大7人を同時に回せるゲームでなかなか重宝している。
人数を変えても凄く極端にプレイ感が変わらないので、良いゲームだと思う。3-
7人まで全て試したけど、個人的には 4-5人プレイが一番バランスがよい様に
思う。7人プレイで友人Hがハリカルナッソスのマウソロス霊廟(B)で70近いス
コアを叩き出していたのでマウソロス霊廟(B)もポテンシャルはかなり高いので
はないかと思った。マウソロス霊廟のリアニメイト(マジックザギャザリングで言
うところの墓地からのノーコスト召喚)は人数が増えれば増えるほど、強いとは
思うがいかんせん場の流れに身を任すしかないので、安定性に欠けるとは思う。

ここで1名帰宅。6名で手軽なゲームをと言う事で『アベカエサル』のリメイク『キ
ュージェット』をプレイ。ハンドマネージメント+すごろくだけなのだが、他のプレイ
ヤーを直接攻撃できるので、和気藹々とプレイできる場では終始笑いが絶えな
いゲーム。ガチプレイでもバランスは良くできていて、ギリギリゴールできるか
できないか ぐらいの全体のカードの合計数値とゴールの目標マス目となってい
るあたりが好感が持てる。また、3周中どこかでエネルギーチャージ(アベカエ
サルだと敬礼/要はピットイン)を行わなければならない。コレがなかなか良くで
きている。
レースゲームの割にはほぼ団子状態になるので、それを良しと見るかどうかな
気もするが、手軽に盛り上がれる良いゲーム。

引き続き軽い『ごきぶりポーカー』をサクッとプレイ。すぐ終わった。うーん、考え
ているというよりは悩んでいるだけだよね。このゲーム。ルールは、超簡単だけ
どさ。駆け引きもあるような無いような…

終電で1名帰宅。5人になったので、とりあえず持って来た『砂漠を越えて』をプ
レイ。ルールは簡単ながら、アブストラクトな陣取りゲームなので初期得点チッ
プ以外運の要素無し。5人で初プレイ。
結論から言うと、3,4,5人全てプレイを行った結果、5人が一倍面白いと思う。
3人はガチ過ぎて余り好みではなかった。5人は手番が回ってくるまでに結構
状況が変わっているので、運ではないが人の要素(思惑)の比重が高くなるの
でバランスが良いように思う。あとは、今回は自分も含め長考プレイヤーがい
なかったのでサクサク進んで楽しかった。3人プレイは、自分も含め他のプレイ
ヤーもかなり考え込んでしまって中々進まないゲームと言うイメージがあった
のでね。
得点のバランスは良くできていて、感心する。考え所は色々なところにあるの
で終始悩ましいものの、方針を決めて基本的には突き進むしかない陣取りゲ
ームなので、初期配置で5-6割ぐらい決まってしまうように思う。
陣取りで他人を直接攻撃できるゲームなので、ゲーム中はかなり揉める(笑)
それが面白いのだが、ある程度慣れた仲間とプレイするには良いと思う。

ここで1名帰宅。深夜1時ぐらいから『トロワ』をテストプレイ。ルール説明で1名
戦線離脱。結果、残り3名。ルールは一度目を通したものの怪しかったので、
数ターンテストを行ってから、プレイを行った。やっぱり、初回プレイと言う事もあ
ってか、ルールの運用に誤りがあり正しいプレイが出来なかったものの、個人
的にはかなりのポテンシャルを感じる事が出来た。ワーカプレイスメントにかな
りごちゃごちゃした要素を組み合わせたようなゲームで、ダイスを大量に使う。
ボードやシステム周りは意外にすっきりしており、数ターンこなすと全体の見通
しが立つ感じ。ゲームをやるたびにイベントやらアクションカードやら色々変わる
ので繰り返しプレイに耐える作りになっている模様。もう一度正式ルールでプレ
イして整理したい。

ここで1名帰宅。

私の始発まで、友人Hとボードゲーム話。多人数プレイでは『操り人形』を友人
Hはやたらと押していた。たしかに、良いゲームだと思う。大学生の頃は沢山プ
レイした。考え所は多いし、色々な手が打てる。また、他人の思惑をかいくぐっ
て自分の思い通りのプレイが出来た時は爽快感もある。おまけに、許容人数も
多い。カードゲームなのに、重厚で隙のない作りなので、完成度は高いと思う。
あとは、他人を攻撃できる要素をどうとるか? と言うところかな。拡張を入れる
とマイルドになるものの、あの殺伐とした雰囲気が友人Hの好みに合うようだ。
ボクは、最近は他人を直接攻撃出来るゲームは余り好みではないので、『7
ワンダーズ』の方が良いと思う。ただ、こちらは初心者とプレイするには少しル
ールが複雑だとは思う。

他には、個人的にマイベストゲームの話とかしたりした。友人Hと自分の好みの
傾向は結構違うなと思った。あとは、友人Hは繰り返しプレイを行わないと評価
が出来ないと言うような事を言っていた。たしかに、正しいルール運用で適正人
数で尚かつゲームデザイナーの思うような駆け引きを全て引き出すにはそれな
りに同じゲームを何度かプレイする必要があるように思う。

改めて書いてしまうと当たり前のことなのだけれど、新作ばかり自分は追い求
めてしまっているなーと。最近のボードゲーム事情は兎に角新作ラッシュでプレ
イが追いつかない程度に作品を発表しまくる傾向にある。それに、自分も流され
てしまっているのかもしれん。

慣れたゲームを慣れた友人とプレイするのが一番楽しめるのは確かなんだよね。
その為には、飽きの来ない作りになっていないと行けないし、底の浅い手軽な
ゲームはあくまで入門用になってしまうかな。友人H曰く「徹夜でプレイしても飽
きないか?」が基準らしい。良い基準だと思う。

今回は、新旧良作をプレイできたし、プレイヤーも新しい風を吹き込んでくれたの
で良かったと思う。新参プレイヤー24歳と若いプレイヤーも来てくれたしね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)