放置ゲーム 1856

1856

1856 のルールを読み直している。

まず初めにスペックを書こう。3 – 6 人で 300 分と我が家で
ゲームの重さは、エースストライカーである。未だこの不動の
地位を譲っていない。それに、プレイ回数 0 というなかなか
の重鎮である。おまけに、ダイスを使わないゲームなのである。
運の要素 0 である。こりゃ、大変なゲームなのである。やり終
えた後、頭がショートしそうである。愛好家がいるらしいので
ある。一部のマニアだとおもうのである。

『1856』を購入前のエースストライカーは『ケイラス』であ
ったが、これは初めにルール読んだ時はワケが分からなかった
& 初回プレイでは要素多すぎでやたらとごちゃごちゃしたゲ
ームだと思った。ただし、今では、良いゲームだと思っている。
年に何度もやるゲームではないが… 2 – 5 人 120 分である。
(ただし、ルール説明に 45 分ぐらいかかる様に思う。手際が良
いなら、30 分ぐらいか?)

自分が、バカだからだと思うが、ルールがいまいち把握できん
ボードゲームなのだ。そもそも、鉄道ゲームなら桃鉄やれば良
い様な気もするが。(なんか似たようなテイストっぽいし)
ま、とにかくルールを読み直しているのだ。

12 ページ文字がぎっしり書いてある。(絵無しだ) また、あち
こちに核となるルールが点在しているので、パーツをつなぎ合
わせないと、ルールが把握できん。うーん、元々のルールがわ
ざと分かりにくく、回りくどく書いてあるような気もするが。
絶対にルールをまとめたリファレンスシートの作成が必須にな
るだろう。ついでにいうと、なぜメーカがそう言うものを用意
しないかが不思議なぐらいだ。自分でルールをまとめられない
ようなヤツがやるゲームじゃないというある種の意思表示 or
ストイックなメッセージなのかもしれん。

で、久しぶりに埃をかぶった『1856』のケースを開けてみる
と、昔作ったプレイエイド (エクセル) がでてきたのである。
2008/09/21 作成である。もう、購入してから 1 年間も放置
である。

今まで、買ったゲームは内容を理解して、すくなくとも 1 回
は皆と遊ぶ (ソロプレイ厳禁!) という十字架を自分に背負わ
せた事により、金を払った代金分はその作品をきちんと楽し
もうというルールを自分に適用してきたが、約 10 年間大小
様々なボードゲームをやってきて、”初めて” ルール説明の時
点で挫折したゲームそれが、『1856』なのである。

説明がやたらと長くなってしまったが、そんなこんなでもう
一度『1856』に取り組んでいるのである。


放置ゲーム 1856」への1件のフィードバック

  1. 有名なゲームではある。俺も興味あるで^^
    がんばって理解してや。

    しかし、実際やってみんとなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)