転載だが、表現が秀逸。
ちなみに、私は一般スチーマー。現在、所有ゲーム 83 本らしい。Steam は、箱とかメディアがないので、押し入れを圧迫しないのが良い。それと、ほとんどセールの時ばかりに買ってるので、費用もかさまなくて良い。ほぼ、PC ゲームの DL 販売は Steam 1人勝ちだものなぁ。1 ユーザー(私)からの意見だと、本当に便利だ。
● かけだしスチーマー 開発数1-50
欲しいゲームをだけ開発しインストールしプレイしてしまう雑魚. 搾取されるだけの存在
● 一般スチーマー 開発数51-500
欲しいゲームはフルプライスでもセールでも開発する一般人
● 凄腕スチーマー 開発数501-800
セール品はすべて開発するスチマーの鏡. プロスチマーまであと一歩
● プロスチーマー 開発数801-
息をするように開発するプロ中のプロ. 彼らのPCにはゲームは一切インストールされてないという
※ ちなみに、開発数というのは所有ゲーム数のこと。
なぜか Steam でゲームを購入すると “開発中…” と表示されるため