まいどの感想文

相変わらず、年始からボドゲをプレイしまくる毎日。病気なんじゃない
かと。

ウボンゴEx
みんなでやるパズル。若干難易度高め。何度かプレイしたけど、ボード
は覚えきれるものではないね。自分としては、試験じゃないのでサラサ
ラ覚える気もないし。繰り返しプレイにも耐えるし、ルールも簡単。超
初心者でもゲームが成り立つし、素晴らしいゲームだ。経験者が必ずし
も強いワケじゃないのが良い。ひらめきとセンスでカバーできる。

王への請願
ダイスが走るとどうしようもない展開になるが、ソレもまたこのゲーム
の一興かと。ダイスを増やすだけじゃなくて、リスクマネージメント(ダ
イス目の操作)もそれなりに大事。ちなみに、自分は初手”下女”、”哲学
者”、”農夫”の順で優先度が高い。
“職人”(ダイス目15以上)は、相当運が良くないと取れないし、初手で取
るほどでもない。”衛兵”(ダイス目3つゾロ目)は、まず無理だし、これも
初手で取るほど効果が有効じゃない。
“農夫”の効果は、ダイスを1つ増やすと言う能力なのだが、これは思っ
たほど重要じゃない。なぜなら全て運任せだし、ダイス目を増やす役職
は他にも沢山あるので。ダイス目操作を序盤に取った方が終盤まで役に
立つし、場面場面で気合い一発っ!!! ではなくて役の調整が行いやすい
ので、自分としては強いのではないかなぁと思っている。
“下女”は、ダイス1個を+1/+2/+3 で安定志向。”哲学者”はダイス1個から
-X,ダイス1個に+X と言う能力で、ダイス目に頼らないと行けないけれど、
2個同時に操作できると言う能力になる。”哲学者”なら 2,4 => 3,3 か、
1,5 => 3,3 がおそらく理想的。2,6 => 4,4 と 3,5 => 4,4 もあるか。
まぁ、でも 3 が得意だろうな、おそらく。”下女”は、かなり柔軟に操作
できるので、やっぱり”下女”かなぁと。あと、最後の決闘は同じダイス目
を揃えていくのだけど、揃えたダイスの数が同じ場合、ダイス目が大きい
方が強いのでやっぱり”下女”?! 超長くなったけど、やっぱり良いゲームだ。

ドミニオン(基本)
まぁ、軽めの良いゲームなのでは? 初心者には敷居が高いと思われる。

ビブリオス
3人がベストだろうね。カードの内訳を理解していないと勝負にならないの
でゲーマー向け。ルールは単純だけど、思考性という観点では難易度高め
だと思う。

ペルガメムノン
新作をプレイ。個人攻撃可能な『ドミニオン』。ゲーム会でルールを読み解
き、なんとかプレイ。思い出すとおそらく 1 点運用を間違っていたので、
書いておく。

自分以外のプレイヤーが非活性の状態にある時は、自分以外のプレイヤー
は活性状態にする。その後、自分がプレイ可能かどうかを確認する必要が
ある。既に行動済みであるならば、自分は非活性になり、手番は左隣のプ
レイヤーに移動する。

これで、戦闘で 2 回勝利した際に、自分以外のプレイヤーが非活性状態に
なってしまい、再度自分がプレイ可能かどうかの判断は無くなるはず。
ちなみにゲームの感想は、かなりアメゲーテイスト。個人攻撃可能なデッキ
構築ゲームで、超ピーキーな調整が結構笑える。あまり深いゲームではない
と思うけど、結構楽しいゲームだった。多分、慣れたゲーマー向け。初心者
を巻き込むとおそらく殺伐とする可能性が高い。ちなみに、冷静になってか
ら考えるとこの手のゲームなら『コズミックエンカウンター』の方が偉大だ
と思うし、もっと笑える。『ペルガメムノン』は、ちょっと戦略性がありそ
うな所がむしろマイナスなんじゃないかなぁ と。明らかにウケ狙いっぽい
所とドイツゲームらしい戦略性 & 戦術性が混在している感じでちょっと荒
削りな感じがした。ちなみに、2 回プレイ(なぜか 2 回ともローマを引く)し
たが 2 回目は、慣れたせいもあって得点重視でプレイしてみたが戦争では
叩れまくり、なぜか勝利した。うーん、なんだか納得の行かない勝利。『コ
ズミックエンカウンター』のマゾヒスト族の方が分かりやすいんじゃないか
なぁ。
まぁ、とか何とか言って、結構面白かったのも確かなんだよね。メンツのノ
リが重要っぽい。
※ マゾヒスト族 => 全ての宇宙船(プレイヤーコマ)を失うと勝利する。

ドレトルダイス
要はぬるい『王への請願』。しかも、目的カードは引きによると言う…運ゲ
ー度アップ。ダウンタイムも長いし、3 人ぐらいがベストでは。

ミドルキングダム
ゲーム会のメンバーから強い要望があっての私の持ち込み。ゲーム例会向け
でないと思うんだよね。このゲーム。皆、謎な感じで終わってしまったし、
自分がインスト勝ちしてしまったし。3-4 回ぐらい連続してプレイして、
「ああ、こういうゲームなんだ!」 って分かったタイミングが一番面白い。
しかも、運用がやたらと煩雑。身内で繰り返しプレイ出来る環境にあるなら
良いゲームだと思う。

ダイナマイト
やってることは、『ウノ』なんだけど、テーマ性のために妙にドキドキして
しまうゲーム。プレイは相当軽いし、考えてもどうしようもない展開が多い。

クリベッジ
やっぱり名作なんじゃないかなと。相当運に左右される部分もあるけど、技
術も重要。この辺のバランスが素晴らしいゲーム。繰り返しプレイしても飽
きにくい。良い。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)