戦略を作戦に変える – 『センチュリースパイスロード編』
1
※ 今回も長文です。『センチュリースパイスロード』の要点だけ知りたいのであれば最後に記載済み。 前回の記事でボードゲームにおいて戦略とは、「勝利できるやり方」とした。しかし、これでは抽象度が高すぎて、自分の手番で実行する … 続きを読む
※ 今回も長文です。『センチュリースパイスロード』の要点だけ知りたいのであれば最後に記載済み。 前回の記事でボードゲームにおいて戦略とは、「勝利できるやり方」とした。しかし、これでは抽象度が高すぎて、自分の手番で実行する … 続きを読む
まずはじめに 前提として私は『レスアルカナ』で世界で1位を取ったことがある。他には『レースフォーザギャラクシー』、『12季節の魔法使い』、『ジャイプル』、『トゥルネー』はオンラインゲームサイト BGA で ELO 500 … 続きを読む
続いて漫画。ジャンプ好きだったけど、整理して相当手放した。 こちらは2軍はないので、これで全て。読み直すことも無いので、少しだけ残してる。 漫画で読破シリーズおすすめ。手塚先生は、性の問題を扱った『ムウ』か『奇子(あやこ … 続きを読む
我が家の本棚を晒すフェーズに来たので公開。 コンピュータ関連の書籍は職場に確か20冊ぐらい置いてある。 あと、2軍の本(ミステリ/旅行/経済関連)30-50冊ぐらいあるけど、めんどいので割愛。 今はレヴィ・ストロースの『 … 続きを読む
PC環境を整理した。これ以上のコスパの PC ないというまで突き詰めたと思う。 相当快適。 2021/03/23 の構成 PSU : Corsair CX600M (600 W) CPU : AMD FX-8350 So … 続きを読む