レースフォーザギャラクシー

Race for the Galaxy

ついにねんがんの レースフォーザギャラクシー(Race for the Galaxy) をてにいれたぞー。

と言う事で、丸一日潰して『Race for the Galaxy』をやりまくっていた。『Race for the Galaxy』は、『プエルトリコ』のカードゲーム版『サンファン』を下敷きにしたゲームであることは間違いない。

とにかくこのゲーム、ソロプレイの感が強く、相手のプレイに対して直接介入する事が出来ないため、トップを叩く事が難しい。まぁ、他人のプレイに直接介入できないと言う事は裏を返すと自分のプレイをジャマされず比較的計画的にプレイする事が出来るというゲームなので、平和なゲームである。

カード・ボードゲームでインタラクションのほとんど介入しないゲームで、どこがそんなに面白いんだ? と思われるが、とにかくカード間同士で相互に絡み合うコンボを作りまくるゲームなのである。『サンファン』を徹底的に研究したと言わんばかりに派手で面白い効果のカードが多い、またカードの種類もやたらと多くそれぞれそれなりに使い所があるところがセンスを感じる。

たとえて言うなら、直接攻撃の出来ないトレーディングカードゲームを複数人数でやっている感じだ。もしくは、多人数シムシティ。皆がそれぞれ出来上がったコンボを自慢げに語るので、荒む事がなく、また 1 プレイも比較的短時間で終わるため、今度はこの戦法でやってみようという感じになり中毒性が高い。

全てのカードを大体頭に入れた状態でプレイしても、かなり高度なバランス調整がされていると感じる事が出来る。そう、極端に強い戦法が取れないように絶妙な調整がされているのだ。また、結構負けが込んでいる or 上手く回っていない と思っていても、結果を見ると結構善戦していたりするので、結果が最後まで分からないあたりも好感が持てる。

一番良いと思ったのは、自分のターンというものが無く、同時解決アクションという所が斬新で素晴らしい。カード・ボードゲームの時々辛いと思う所が長考プレイヤーがいるとやたらと待たされる時があるのだ。さらに、長考した割にはそれほど効果的な戦略ではなかったりすると、こちらとしてはげんなりである。

まぁ、そういう “待ち” の要素が無く、ひたすら休み無く自分のターンが回ってくるゲームなのである。まさに、ずっと俺のターン。

拡張パックの『The Gathering Storm』もすげー欲しくなってきてしまった。久々にまれに見る傑作である。


レースフォーザギャラクシー」への2件のフィードバック

  1. ほほー
    カードコンボを自慢げに語るゲームですかー

    なかなかそそられますねー

  2. この前、mame さんの家で遊んだが、ひたすら
    Race for the Galaxy やってた。十数時間。
    面白いゲーム通り越して、猿だったな…
    と言うわけで、帰ってきたらやろーぜー。
    難点として、3〜4 回ぐらいやらないと、面白
    さが分かりづらいと言うのがあるかも。やり込
    みを要するゲームだね。

hirao へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)