Yspahan PC版

イスタリ の 『イスファハン』 PC 版が遊べるという事で遊んで
みた。

とりあえず、ダイスゲー。で、『カタンの開拓者』のようにダイ
スのランダム性自体を楽しむ物らしい。1 人で CPU 相手にやる
と凄く味気ない。まぁ、そもそもルールを正確に理解する気が失
せると言うか…何というか。
オンライン版とオフライン版 (現場に集まって楽しむ) は、圧倒
的に情報量が違うので、利便性は今の時代はもてはやされ、何で
もかんでもオンラインでゲームが出来る様になって、それが “面
白い” みたいな風土になりつつあるが、本当に人と集まってやる
ゲーム自体が面白いのならば、オフラインでやるアナログゲーム
に勝るものはないと思う。なんだか変な話になってしまったが、
TV ゲームは利便性は高いが、非常に多くの情報が失われてしま
っていると思える。逆にアナログゲームは、利便性は低い (そも
そもある時間にある場所に集まるのが大変だとか) かも知れない
が、皆が集まって 1 つの作業 ? を物理的にやるというのは、非
常に豊饒な情報量を持っている。
うーん、『モンスターハンター』も面白いかも知れないけど、ド
イツのボードゲームはそれ以上に面白いよ。と言いたいが、日本
ではまだその土壌が整っていないというか。実際、『モンスター
ハンター』を制作している CAPCOM は、以前『カタンの開拓者』
を『カタン』としてリメイクし、失敗している。(自分の中では
そう思っている)
ちなみに、アナログゲームのオンライン化で面白いと思ったのは、
そもそも 1 人で出来るゲームだけである。『Yahtzee』、『Ta
ke it Easy!』等は、結構面白い。
人と集まって、何かをやるとなった時に、ボードゲームをやると
言うのが、自分は一番充実度が高いと思っているが、やっぱり世
間的には、オタクなんでしょうね…。
最近は、布教活動を結構行っているので、”ドイツのボードゲーム”
自体を遊んだ事無い人が、初めてプレイした時に「これ面白い !
もう 1 回」と言ってくれた時は、その人が大袈裟かも知れないけ
ど “感動した” と思っている。そう思ってくれた人がいる事が、自
分が初めてボードゲームを体験した時の様で、最近は嬉しいかな。

参考 URL
Table Games in the World – イスファハンPC版
イスファハンPC版の遊び方 – くぼた屋日記
オンライン版 Yahtzee
オンライン版 Take it Easy


Yspahan PC版」への2件のフィードバック

  1. はじめて感動を覚えたのは、モノポリーやったかなー

    スプはなんやったん??

  2. 自分は、『操り人形』かな。
    ドイツのボードゲーム 初めてやったのは、
    takoさん持ち込みの『カルカソンヌ』だったよ。
    『カルカソンヌ』初めてやった時は、結構難しい
    というイメージだった。

Spooky へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)